めまい
- 立ち上がるときのふらつき
- 頭がぐるぐる回る感覚
- 視界のぼやけ
- 吐き気や嘔吐
- 耳鳴り
- 耳の閉塞感
めまいとは?|両国ソレイユ鍼灸整骨院
めまいとは、自分自身や周囲が動いているように感じる異常な感覚を指します。多くの人が一度は経験する症状であり、日常生活においてもその影響は大きいです。めまいにはいくつかのタイプが存在し、それぞれに異なる特徴があります。
回転性めまい
・特徴
自分自身や周囲が回転しているように感じる感覚です。一般的には、突然の強い回転感が特徴で、目を閉じても回転感が続くことがあります。
・原因
内耳の問題や前庭神経の異常が主な原因です。メニエール病や前庭神経炎が代表的な疾患です。
浮動性めまい
・特徴
ふわふわと浮いているような感じや、地面が不安定に感じる感覚です。回転性めまいとは異なり、視覚的な回転感はありません。
・原因
ストレスや疲労、睡眠不足などが関与することが多く、自律神経のバランスが崩れることが原因となることがあります。
起立性めまい
・特徴
立ち上がったときに突然ふらつく感覚です。低血圧が原因であることが多く、急に立ち上がった際に脳への血流が一時的に不足することで起こります。
・原因
低血圧や貧血、血管の収縮機能の低下が主な原因です。
めまいは、単なる一時的な不快感だけでなく、日常生活に大きな影響を与える可能性があります。特に、転倒のリスクを高めるため、高齢者や運動機能が低下している人にとっては重大な問題となります。また、めまいの裏には深刻な健康問題が隠れていることもあるため、症状が続く場合や繰り返し起こる場合には、専門医の診察を受けることが推奨されます。
めまいになる原因は?|両国ソレイユ鍼灸整骨院
めまいの原因は多岐にわたりますが、いくつかの主な要因があります。以下に代表的な原因を詳しく解説します。
内耳の異常
・メニエール病
内耳のリンパ液が過剰に溜まることによって、平衡感覚に異常をきたします。めまいとともに、耳鳴りや難聴が現れることがあります。
メニエール病の詳細はこちら
・前庭神経炎
内耳の前庭神経が炎症を起こし、急激な回転性めまいを引き起こします。通常、数日から数週間で改善しますが、再発することもあります。
・良性発作性頭位めまい症
耳の中の小さな結石が動き、内耳の半規管を刺激することで回転性めまいが発生します。特定の頭の動きによって症状が引き起こされます。
脳の異常:
脳血管障害:脳梗塞や脳出血などが原因で脳の血流が悪くなり、めまいを引き起こすことがあります。これには、片側の麻痺や言語障害を伴うことがあります。
脳腫瘍:脳腫瘍が平衡感覚を司る部分に影響を与えることで、持続的なめまいが発生することがあります。
薬の副作用:
一部の薬物はめまいを引き起こすことがあります。抗生物質、抗うつ薬、抗てんかん薬などが原因として知られています。特に高齢者は薬の影響を受けやすいです。
-
低血圧:
- 血圧が低下すると、脳への血流が一時的に不足し、めまいが生じます。特に起立性低血圧では、立ち上がった際に急激なめまいを感じることがあります。
-
ストレスや疲労:
- 過度なストレスや疲労が続くと、自律神経のバランスが崩れ、めまいが起こることがあります。特に忙しい生活を送っている人や、十分な休息が取れない人に多く見られます。
これらの原因の中には、比較的軽度なものから、早急な治療が必要なものまで様々です。めまいの原因を正確に特定し、適切な治療を受けることが重要です。特に、突然の激しいめまいや他の神経症状を伴う場合は、速やかに医療機関を受診することをお勧めします。
めまいを放置・悪化するとどうなるの?|両国ソレイユ鍼灸整骨院
めまいを放置したり、適切な治療を受けずにいると、以下のような深刻な問題が発生する可能性があります。
生活の質の低下
めまいが頻発すると、日常生活に大きな支障をきたします。例えば、仕事や家事、趣味などの活動が制限されることが多くなります。また、外出を控えるようになり、社会生活が制限されることもあります。
めまいの恐怖から、常に不安を感じるようになり、心理的な負担が増大します。これにより、精神的なストレスが増し、さらに症状が悪化するという悪循環に陥ることがあります。
転倒のリスク
めまいによってふらつくことで転倒しやすくなります。特に高齢者や運動機能が低下している人にとっては、転倒による骨折や頭部外傷などの怪我をするリスクが高まります。これにより、入院や長期のリハビリが必要になることもあります。
また、転倒に対する恐怖心から活動量が減少し、筋力低下や運動不足が進行することがあります。これにより、さらなる健康問題を引き起こす可能性があります。
精神的な影響
長期的なめまいは、不安やうつ病の原因となることがあります。特に、原因が明確でない場合や、治療がうまく進まない場合には、精神的なストレスが増します。
慢性的なめまいにより、社会的な孤立感や自己評価の低下が生じることもあります。これにより、日常生活への意欲が低下し、さらに症状が悪化することがあります。
根本的な疾患の進行
めまいの原因となる根本的な疾患が進行することで、症状が悪化するだけでなく、命に関わる状態になることもあります。例えば、脳血管障害や心疾患が原因である場合、適切な治療を受けないと重大な結果を招く可能性があります。
早期に適切な治療を受けることで、根本的な疾患の進行を防ぎ、症状を軽減することができます。
めまいを軽視せず、早めに専門医の診察を受けることが重要です。適切な診断と治療を受けることで、症状の改善や根本的な原因の解決が期待できます。また、日常生活での対策やセルフケアを実践することで、めまいの予防や再発防止にも努めましょう。
めまいの治療方法・セルフケアの方法は?|両国ソレイユ鍼灸整骨院
めまい治療3つのポイント|あさひろメディカルグループ 両国ソレイユ鍼灸整骨院
POINT①構造の改善
両国ソレイユ鍼灸整骨院では、筋膜リリース・背骨骨盤矯正を行うことで身体の構造を改善します。
筋膜リリースは、筋肉を包む筋膜の緊張をほぐし血流と柔軟性を高めることで痛みやこりを和らげる効果があります。
背骨骨盤矯正は、歪んだ骨格を正しい位置に戻し全身のバランスを整える効果があります。
これによって姿勢が改善され、めまいが軽減されやすい状態を作ります。
POINT②機能の改善
両国ソレイユ鍼灸整骨院では、運動療法(エクササイズ・ストレッチ)を行うことで身体の機能を改善します。
矯正で一時的に姿勢が整っても、すぐに元に戻ってしまったという経験はないでしょうか?
当院の運動療法は、国家資格者によるエクササイズやストレッチ指導を通じて筋力や柔軟性を高める治療法です。
これにより日常生活での動きがスムーズになり、筋膜リリース・背骨骨盤矯正で整えた身体の構造(姿勢)を保ちます。
個々の症状や体力に合わせたプログラムを提供するため、どなたでも無理なく取り組むことができます。
POINT③神経の改善
両国ソレイユ鍼灸整骨院では、自律神経・末梢神経の改善を目的とした鍼灸施術を行っています。
自律神経のバランスを整えることで、ストレスや疲労、不眠などの症状を軽減し、心身のリラクゼーションを促進します。
末梢神経に対する施術は、血流を改善し、神経の働きを活性化させることでめまいを和らげます。
患者様の状態に合わせた多様な施術を組み合わせることで、全身の健康をサポートします。
お問い合わせ
HOME
アクセス・料金
会社概要
症状別メニュー
交通事故施術メニュー
最新ブログ記事
- 2024年10月11日 交通事故でのむちうちとは?症状や治療法、自賠責保険での対応について
- 2024年10月9日 ぎっくり腰から派生する危険な疾患とは?
- 2024年10月3日 【両国の交通事故】治療は自賠責保険で無料!詳細解説と手続きの流れ